【訳アリ】野口医学研究所コンドロイチン&グルコサミン300粒【期限2022.5】

※リニューアル・廃番・長期欠品の場合はメールにてお知らせしております。
※パッケージやデザインは変更する場合がございます。
●グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン含有サメ軟骨抽出物、コラーゲン含有鶏軟骨抽出物、しょうが末を配合した健康補助食品です。
●ハツラツとした毎日をサポートします。合成着色料、保存料は使用していません。
【内容量】390mg*300粒 約30日分。
【お召し上がり方】
食品として、1日に10粒程度を目安に水などでお召し上がりください。
【お取り扱いの注意】
・アレルギーのある方は原材料を確認してください。
・お体に異常を感じた場合は直ちに使用を中止してください。
・食事療法中、治療中や授乳中の方は医師に相談してください。
・開栓後は栓をしっかり閉めてお早めにお召し上がりください。
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
*グルコサミンとは
グルコサミンとは、軟骨のプロテオグルカンを作る材料のひとつで、糖とアミノ酸が結合したアミノ糖の一種です。自然界ではカニやエビなどの甲殻類の外殻を形成するキチンの構成糖として存在しています。
*コンドロイチンとは
コンドロイチンはムコ多糖類の一種です。加熱するとゲル化する性質をもち、食物繊維の仲間でもあります。コラーゲンとともに結合組織を構成しています。日々の生活で不足しがちな成分です。
*コラーゲンとは
コラーゲンは動物のからだの中の結合細胞に多く含まれる繊維状のたんぱく質のひとつです。コラーゲンは加熱するとゲル化する性質を持っています。コラーゲン量の40%は皮膚に、10%は骨や軟骨に存在しており、その他血管や内臓など全身に広く分布しています。
*鮫軟骨(サメ軟骨)とは
鮫軟骨(サメ軟骨)とは、中国料理の高級食材で知られるフカヒレに代表される、鮫の軟らかい骨のことです。鮫は軟骨魚に分類され、硬骨魚のような骨格をもたず、軟骨で体を支えています。鮫軟骨(サメ軟骨)の主要成分が「ムコ多糖体」と呼ばれる粘性物質(ねばねば成分)で、コンドロイチン硫酸はその重要な構成成分の1つです。
広告文責:株式会社ケイポート
電話:03-5436-6655
メーカー名:野口医学研究所
区分:日本製・健康食品
【訳アリ】野口医学研究所コンドロイチン&グルコサミン300粒【期限2022.5】